
毛穴の開き・黒ずみについて
●毛穴トラブルにはいろいろな種類があります。 ひらき毛穴・たるみ毛穴・黒ずみ毛穴・つまり毛穴・うぶ毛穴など、症状により治療がことなりますので、いろいろ組み合わせで治療をおこないます。 治療法には超音波洗顔、エレクトポレーション、ケミカルピーリング、フォトフェイシャル、ハイフシャワー、水光注射、カーボンピーリングがあります。 ご自宅でのお手入れ方法のアドバイスもおこないます。
●カーボンピーリングで皮膚表面の古い角質を除去し、毛穴の黒ずみを分解します。 皮脂分泌が盛んな方、メイクのクレンジングや洗浄が不十分な方は余分な皮脂や古くなった角質が角栓となり毛穴にたまりやすくなります。カーボンピーリングで皮膚表面の古い角質を除去し、毛穴の黒ずみを分解します。レーザーの熱エネルギーが皮膚深部にまで到達するため、線維芽細胞を活性化させ、コラーゲンを増殖させ、毛穴を引き締めます。皮脂分泌を軽減させる効果もあります。月1回、4~5回程度の治療で効果が得られます。
●グリコール酸と乳酸のケミカルピーリングで肌の新陳代謝をあげ、美容液導入のエレクトロポレーションで充分な保湿を行います。グリコール酸と乳酸のケミカルピーリングで肌の新陳代謝をあげ、美容液導入のエレクトロポレーションで充分な保湿をおこなうと『やわらかな肌』となり毛穴トラブルが起こりにくくなります。
●治療方法・費用
診療についてのご留意事項
ニキビや皮膚炎、皮膚腫瘍などの皮膚疾患は、保険適応となる治療と自費治療があります。
当院は保険取扱医療機関ですので、ご来院の際は念のため保険証をご持参ください。
また診察結果により、詳しい検査や手術が必要と判断した場合、適切な治療を受けられるよう近隣医療機関と連携体制をとっております。